※本投稿にはプロモーションを含む内容が含まれています。
BLW離乳食開始50~63日目の様子の抜粋です。息子の月齢は8か月半、早産につき修正月齢では7か月です。
具体的な様子(写真あり)
50日目の様子
朝はバナナときな粉のオートミールおやきを初めて作ってみました。(レシピはこちら)このような形状のものはよく食べるとこちらも分かってきたので、おやきは頻繁に作るようになりました。
ヨーグルトは相変わらず食べさせようとするとスプーンを奪い取られるため、なかなかうまく食べさせることができません。
夜には初めて鮭をフライパンで焼いたものを出してみました。従来式の離乳食によると鮭はモグモグ期(7~8か月)となっているので、参考にしました。
初にも関わらず、ためらいなく掴んでぱくぱくと食べました。
51、52日目の様子
51、52日目は共に卵黄を使った新しいメニューを作ってみました。卵黄を使えるようになると、メニューの幅がぐっと広がります。卵白も使えるようになると更に広がるのですが、それはもう少し先・・
パンプディングは少し崩れやすい仕上がりとなりましたが、よく食べました。
手づかみオムライス(レシピはこちら)も2枚出したうちの1枚は食べました。
53日目の様子
ミートローフを初めて出してみました。中のお野菜は残念ながら途中で落ちてしまったけれど、よく食べました。全体的によく食べたので褒めると嬉しそうな顔!
だんだんと褒められているニュアンスなどが分かるようになってきたのかなと嬉しくなりました。
54日目の様子
朝には初のいちご。写真では1/6に切っていますが、小さくて少し持ちにくそうな様子だったので1/2もあげてみました。1/6よりも持ちやすそう。更にスライスにもしてみました。スライスが一番持ちやすそう。
野菜や果物の切り方は奥が深いです。。(バナナの切り方についてはこちら)
夜には手づかみ人参しりしりを。人参を細く切って炒め、卵黄と合わせて焼きます。
スティック状にして蒸しただけの人参は最近全然食べないのですが、このように加工するとなぜか食べてくれます。
55日目の様子
小麦粉を使って初のチヂミ(レシピはこちら)。ニラが入っていて緑色だし、匂いもきつめだし、食べるだろうか?と思いましたが、半分は食べました。
初にしては上出来かなと思います。
56日目の様子
56日目も初の食材や初のメニューがいくつか。
トマトマカロニが初めて。初め戸惑っているような様子。試しに手渡ししてみると、2個食べました。
菜の花は初めてだったけれど、見ているだけで手は出さず。
手づかみ焼きうどん(レシピはこちら)も初。長い状態のうどんはまだ食べられないと判断し、おやきのように固めてみるとよく食べました。
57日目の様子
この時期、下の歯が2本生え揃ってきたのですが、その歯を使ってハンバーグを削り取って食べる様子が見られました。少しずつですが、食べるのがうまくなってきたなと実感しました。
アボカドは初。ぬるぬるして掴みにくい食材ながら、半分くらいは食べました。
58日目の様子
朝にはかぼちゃ蒸しパンを初めて作ってみました。全然食べませんでしたが。。
夜のチキンロールも初。中のお野菜は落ちてしまいましたが、よくかじっていました。
蒸し焼きかぼちゃもこの出し方は初。かぼちゃを切って蒸すだけでは崩れやすく、掴みにくいので改良。
蒸した後に少し焼いてあげると崩れにくくなり掴みやすく食べやすくなることを発見しました。
59~63日目の様子
58日目以降、お腹が緩くなり始め、1日離乳食を休み、小児科にかかりました。
お腹が緩い時期のことは別投稿したいと思います。
50~63日目のまとめ
蒸しただけのお野菜はあまり食べず、加工したら比較的食べる。そんな傾向がこの時期も続いています。こちらもどのように加工したら食べてくれるかが分かり出し、使える食材もかなり増えてきました。
また、歯が2本生えてきたこともあり、歯を使って削り取って食べる様子も見られました。
この時期のBLWをまとめてみると、毎日のように新しい食材やメニューを出していることがよく分かります。
58日目以降、お腹が緩くなった原因は結局はっきりとはしないのですが、もしかすると少し無理がかかってしまったのかな、とこの投稿をまとめながら反省しているところです。
コメント